タオルケットを使うのはいつから?ベストな時期とタオルケットのおすすめ活用法をご紹介

タオルケットを使うのはいつから?ベストな時期とタオルケットのおすすめ活用法をご紹介
あさみ

こんにちは!「ぐっすりねむり隊」のあさみです。
GWに衣替えをしたけど6月に入ってまた寒くなり、冬物を出してきた…なんて経験はありませんか? 今回は夏の寝具「タオルケット」へと切り替えるベストな時期や、タオルケットの上手な活用法、そしておすすめのタオルケットの選び方について解説します。

もくじ

タオルケットを使うのはいつから?ベストな時期とタオルケットのおすすめ活用法をご紹介

1.タオルケットはいつから使う?寝具を切り替えるのにおすすめの時期とは

最初にタオルケットはいつから使うべきか、寝具を切り替えるタイミングを解説していきます。
タオルケットはいつから使うのか、もちろん明確な決まりがあるわけではありません。ですが、タオルケットへと切り替える時期を見定めることは、快適に眠るための重要なポイントのひとつです。

中綿のないタオルケットは涼しく、高温多湿な日本におすすめできる寝具ですが、肌掛け布団ほどの保温性は期待できません。切り替えのタイミングを間違えると風邪をひくなど、体調を崩す原因になるため注意が必要です。

1-1.タオルケットに交換するのは梅雨が明けてからがおすすめ

タオルケットを交換するのは、暦の上で言えばだいたい7月を目安にすると良いでしょう。

日本では春先の4月ごろから気温が上昇しますが、この時期はまだまだ気候が不安定です。夏に入っても6月の梅雨の季節は急に冷え込む日も多いため、薄いタオルケットだけでは体調を崩しやすい傾向があります。

7月以降になれば急な温度低下が少なくなるため、タオルケット1枚で寝ても問題はありません。またこの時期は湿気が増え、中綿を使った厚い布団のままでは寝苦しくなりがちです。

暑い時期に保温性の高い掛け布団を使い続けると寝汗が増え、夜半に体が冷えて、逆に体調不良を引き起こす原因に。 そうならないためにも、7月に入ったら天気予報を参考にしながら寝具を涼しいタオルケットに切り替えていくことをおすすめします。

1-2.その年の気候や自分の体調に合わせることも重要

上記の通り、例年で言えば7月が目安ですが、当然その年によって気候は変化します。
自分で「布団が暑い」と感じ始めたときが、タオルケットに変えるタイミングです。

そもそも暑さ・寒さの感じ方は個人差が大きいため、自分の寝心地を重視して考えても問題ありません。暑くて眠れない夜や寝苦しくて目が覚めてしまうとき、または朝起きたら掛け布団をはいでしまっているなら、タオルケットへ切り替えることをおすすめします。

日中に汗をかきやすくなってきたときも、タオルケットに衣替えすると良いでしょう。就寝中は体温が高くなって寝汗も増えるため、吸水性の良いタオルケットに切り替えると快適に眠ることができておすすめですよ。

2.毎年切り替えどきに悩む方におすすめ!オールシーズン使えるタオルケットとは

タオルケットをいつから使うべきかを悩むなら、いっそのことオールシーズン通して使えるものを選ぶのも選択肢のひとつです。

季節を問わずに使えるタオルケットを選べば、布団はいつも快適です。こちらではオールシーズン使えるタオルケットの魅力や、使い方を解説していきましょう。

2-1.冬場も活躍するタオルケット

タオルケットは夏のものというイメージがありますが、実は冬場にも役立つ寝具で、使う季節を選びません。

実際に寒さの厳しい地域では、冬場も積極的にタオルケットを使い、快適な眠りに役立てています。 タオルケットが冬場などにも役立つ理由は、肌触りと吸水性が良いことにあります。冬布団は中綿をたっぷり詰め込み、保温性が高いのが特徴ですが、暖房などを付けていると逆に布団の中が蒸れて、寝苦しくなりがちです。

冬場はタオルケットを体に掛け、その上から冬布団を掛けることをおすすめします。不快な蒸れを改善し、ほど良い保温力をキープする効果が期待できます。
年中使えるタイプの高級タオルケットを選べば、寝心地が格段に良くなりますよ。

\ こちらから購入いただけます! /

2-2.羽毛布団の内側にも使えるタオルケット

タオルケットは羽毛布団と合わせるにもおすすめの寝具です。 タオルケットを布団の内側に入れると羽毛の暖かさはそのままに、不快なムレを改善して、季節を問わず快適に眠れて便利です。

薄くて軽いタオルケットは邪魔にならず、組み合わせる寝具を選びません。 タオルケットは夏のもの、1枚だけで掛けるものという決まりはなく、さまざまな寝具と組み合わせることが可能です。

普段使っている布団が寝苦しいと感じているなら、ぜひこんなタオルケットを活用してみてください。

\ こちらから購入いただけます! /

3.タオルケットの買い替えどきを見極めよう

タオルケットは基本的に体の上に直接掛けて使うため、汚れやすい寝具です。
特に夏の時期は寝汗が増えるため、定期的に洗濯をしてお手入れしながら使うことをおすすめします。

タオルケットはご家庭でも気軽に洗えるのが魅力の寝具ですが、頻繁に洗えば洗うほど、それだけ生地が傷んでしまいます。
購入した直後と比較して肌触りに違和感を覚えたら、それはタオルケットが劣化している証拠です。こまめに洗濯をしているのに汚れが落ちにくい場合や、臭いが気になるときは、そろそろ買い替えのタイミングだと考えましょう。

3-1.タオルケットを買い替えるときの注意点

タオルケットは身近なホームセンターやデパートの寝具売り場などにも置いてありますが、やはりおすすめは布団専門店で選ぶことです。

布団専門店で寝具を選ぶメリットは、なんといっても商品のバリエーションが豊富なことでしょう。
タオルケットには綿や麻、合成繊維の混紡といった素材の違いや、織り方の違うものなどがあり、布団専門店ではそのようなさまざまな種類を取り扱っています。

量販店では商品数が限られがちですが、布団専門店なら例えシーズンオフであったとしても品ぞろえが豊富なので、数多くの商品の中から自分に合ったものを選ぶことができるでしょう。

高級寝具などの通販サイト「シェーンベルグ」では、天然植物繊維素材にこだわったタオルケットなど、自信を持っておすすめする品を販売しています。こだわりのタオルケットをお探しの方はぜひ、覗いてみてください。

3-2.タオルケットを購入するのにおすすめの布団専門店

ぐっすり眠り隊のおすすめは、腰痛対策布団「腰いい寝」で知られる「櫻道ふとん店」です。 櫻道ふとん店は、静岡県は御殿場に店を構える老舗の布団専門店。一流の布団職人が一枚一枚丁寧に布団作りをしていて、質の高い寝具を取り扱っていることで定評があります。

櫻道ふとん店は、エアコンの風で体の芯を冷やさず夏バテしにくい職人手作りの夏に涼しい肌掛け布団や、オールシーズン使えるものまで、寝具の品ぞろえが豊富。きっと自分の好みの肌触りや、快適性を重視したタオルケットを見つけることができますよ。

また、寝具選びに熟練したスタッフが在籍しているので、布団選びやタオルケットとの組み合わせ方などをアドバイスしてくれるのも魅力でしょう。 自分にどんな寝具があっているのかわからなくて悩んでいる人や、今まで何となく寝心地の悪さを感じていた人にもおすすめです。

長く愛用できるタオルケットを探している方や、質の良い睡眠をとりたい方は、一度櫻道ふとん店に相談してみてはいかがでしょうか。

4.自分に合ったタオルケットを上手に活用しよう

今回はタオルケットの切り替えどきについて解説しました。
快適な睡眠を得るためには切り替えどきはもちろん、新しいタオルケットへと買い替えることも見極めることが大切です。 自分に合ったタオルケットで、夏の寝苦しい夜でも安眠を手に入れましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ